実窓寺磧

住所 加治木町木田4016-2

この場所をGoogleで検索

ご紹介

元和5年(1619)7月21日、島津義弘が死去し、8月16日には遺骸を鹿児島の福昌寺に送りました。実窓寺は義弘の妻の菩提寺で、この日かねて約束の7人の武士が出発の時刻を期して割腹殉死した場所です。現在は、木田本通線の道脇に石碑が建てられており、近くには実窓寺磧記念公園が作られています。